
・楽天スーパーセール×楽天ブックスはお得?
・楽天ブックスの楽天スーパーセール中のキャンペーンは?
・買い回り件数を稼ぐ裏ワザを知りたい!
こんな悩みを解決できる記事を書きました!
これからご紹介する『楽天スーパーセール×楽天ブックスはWでおトク!』を読むことで、楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスを利用することで、お得に買い回りできます。
なぜなら、楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスで本を10冊以上まとめ買いしている僕が、「楽天スーパーセール×楽天ブックス」がいかにお得か分かりやすく解説するからです。
ここでは、『楽天ブックスは買い回り対象なのか?』から『楽天スーパーセール×楽天ブックスがお得な理由』、『買い回り件数を稼ぐ裏ワザ』までご紹介しますね。
読み終えていただければ、今度は楽天スーパーセール中に楽天ブックスを利用してさらにお得に買い物できます。
目次
楽天スーパーセール中に楽天ブックスの利用がお得!
結論からお伝えすると、楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスを利用することでかなりお得に買い物することができます。
なぜなら、楽天ブックスの買い物は楽天スーパーセールのショップ買い回り対象で、さらに楽天スーパーセール期間中は楽天ブックスのお得なキャンペーンが開催されるからです。
詳しくは、以下で解説しますね。
楽天ブックスはショップ買い回り対象
楽天ブックスの買い物は楽天スーパーセールのショップ買い回りの対象です。
以下、公式サイトの画像を見てください。
なので、楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスで合計1,000円(税込)以上購入すれば、ショップ買い回り件数として1カウントされますね。
楽天ブックスの予約受付中商品&ダウンロード商品は対象?
楽天ブックスの「予約受付中商品」も「ダウンロード商品」も楽天スーパーセールのショップ買い回り対象です。
以下、公式サイトの画像を見てください。
また、楽天スーパーセールの「そだててクーポンたまご」のクイズでも解説されていますね。
なので、楽天ブックスの「予約受付中商品」も「ダウンロード商品」もショップ買い回りの対象なので安心してください!
楽天スーパーセール中に楽天ブックスの利用がお得な理由
楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスの利用がお得な理由は以下の通りです。
- 買い回りポイント最大+9倍
- SPUポイント+0.5倍
- 楽天ブックスのキャンペーン
順番に見ていきましょう。
理由①:買い回りポイント最大+9倍
楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスを利用することで、買い回りショップ数として1カウント稼げますし、楽天ブックスの購入金額に対しても買い回りポイント最大+9倍(通常ポイント1倍除く)還元されるのでお得です。
というのも、先ほども解説した通り楽天ブックスはショップ買い回り対象だからです。
なので、楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスを利用することで、楽天市場での購入金額に対して買い回りポイント+1倍アップさせることができますし、楽天ブックスで購入する本などを買い回りポイント最大+9倍還元でお得に買い物することができますね。
買い回りポイント計算方法については、【早見表あり】楽天買い回りポイント計算方法|お買い物マラソン&スーパーセール対応にて詳しく解説しています。
理由②:SPUポイント+0.5倍
楽天ブックスで1,000円以上購入することで、SPUポイントが+0.5倍アップしてお得です。
というのも、楽天スーパーセール期間中に買い物した楽天ブックス以外の商品に対しても、ポイント+0.5倍アップするからです。
例えば、楽天スーパーセール期間中に「楽天市場で9万5,000円、楽天ブックスで5,000円」の合計10万円買い物したとすると、楽天ブックスのSPUポイント0.5倍で500ポイント還元されますね。
なので、楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスを利用することで、楽天ブックス以外の商品に対してもポイント+0.5倍還元されるのでお得です。
SPUの詳細は、【2022年最新】楽天SPUの攻略法|ポイント還元率10倍の僕が徹底解説!にて解説しているので参考にしてください。
理由③:楽天ブックスのキャンペーン
楽天スーパーセール期間中、楽天ブックスでは通常よりもお得なキャンペーンが開催されます。
楽天スーパーセール期間中に開催される楽天ブックスのキャンペーンは主に2つです。
- 【楽天ブックス】楽天スーパーSALE!ポイント最大4倍キャンペーン
- 【楽天ブックス】楽天スーパーSALE!半額セール
順番に見ていきましょう。
【楽天ブックス】楽天スーパーSALE!ポイント最大4倍キャンペーン
楽天ブックスの購入合計金額に応じて、ポイント最大4倍(通常ポイント1倍含む)アップするキャンペーンです。
キャンペーンの概要は以下の通りです。
キャンペーンの概要 |
|
開催期間 | 楽天スーパーセール開催期間中 |
ポイント倍率 | ・ポイント2倍:3,000円(税込)以上購入 ・ポイント4倍:7,000円(税込)以上購入 |
ポイント付与日 | キャンペーンの翌々月末 |
ポイント有効期限 | 付与日の翌月20日 |
ポイント上限 | 1,000ポイント |
楽天スーパーセールに連動して楽天ブックスで開催されるキャンペーンなので、楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスを利用する際は、エントリーしてポイントアップしておきましょう。
【楽天ブックス】楽天スーパーSALE!半額セール
楽天スーパーセールでは半額セール品が数多く掲載されますが、楽天ブックスも楽天スーパーセール期間中、半額セール品が数多く掲載されるのでお得です。
実際に、2022年6月の楽天スーパーセール期間中、楽天ブックスの半額セール対象商品は4,000点以上掲載されています。
なので、楽天スーパーセールに連動して、楽天ブックスで半額セール品が数多く掲載されるので、お得に本やDVD、CDなどを買うことができますね。
買い回り件数を稼ぐ裏ワザ
楽天スーパーセール期間中に本やDVD、ゲームなどを複数購入するなら、あえて楽天ブックス以外でも購入するのもありです。
なぜなら、楽天ブックス以外のショップでも買い物することで、買い回り件数を稼ぐことができるからです。
買い回り件数は、同一ショップで複数購入しても1カウントしかされませんが、複数ショップに分けて買うこと買い回り件数が稼げます。
また、本やDVD、ゲームなどは、同じ商品がいろんなショップで購入できる商品が多いので、買い回り件数を稼ぎやすいですね。
例えば、以下3つの商品を見てください。
- 本『お金の大学』
- DVD『ハイスクール・ミュージカル』
- ゲーム『ゼルダ無双』
上記の例でいうと、本は「bookfan 2号店 楽天市場店」で購入して、DVDは「楽天ブックス」で購入して、ゲームは「販売一丁目」で購入することで、合計3ショップ分の買い回り件数を稼ぐことができます。
まとめ:楽天スーパーセール中は楽天ブックスを活用しよう!
上記で紹介した『楽天スーパーセール×楽天ブックスはWでおトク!』を読んでいただくと、今後は楽天スーパーセール期間中は楽天ブックスの買い物がお得なのかで悩むことは一切なくなり、よりお得に買い物することができます。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
- 楽天ブックスはショップ買い回り対象
⇨ 予約受付中商品&ダウンロード商品もショップ買い回り対象
- 楽天スーパーセール×楽天ブックスがお得な理由
⇨ 買い回りポイント最大+9倍:楽天市場も楽天ブックスの買い物もポイント最大+9倍
⇨ SPUポイント+0.5倍:楽天市場も楽天ブックスの買い物もポイント+0.5倍
⇨ 楽天ブックスのキャンペーン:ポイント最大4倍&半額セール
最初は、楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスで買い物してもお得になるかどうかよく分からなかったと思いますが、この記事を読んでいただければお得になることが理解できます。
ぜひ、この機会に楽天スーパーセール期間中に楽天ブックスを活用してお得に買い回りしてみてください!