・楽天SGCのメリット・デメリットは?
・楽天SGCの口コミ・評判を知りたい!
・楽天SGCに入会する手順は?
こんな悩みを解決できる記事を書きました!
これからご紹介する『楽天SGCの評判とは?』を読むことで、楽天SGCのメリットからデメリットまでリアルな評判を確認できます。
なぜなら、楽天サービス専門家かつベストスコア81の僕が、わかりやすく解説するからです。
ここでは、『楽天SGCの概要』を紹介して『楽天SGCのメリット・デメリット』、『楽天SGCの口コミ・評判』、『楽天SGCの注意点』までご紹介します。
読み終えていただければ、あなたにとって楽天SGCに入会するメリットがあるかどうか分かります。
目次
楽天SGCとは?
楽天SGCとは、楽天スポニチゴルファーズクラブの略で、会員制のコンシェルジュサービスです。
楽天SGCに入会することで、ゴルフ場の会員または会員の同伴・紹介がなければ入ることができないような名門コースで、ラウンドすることができます。
なので、ゴルファーなら誰でも憧れる名門コースをラウンドしたい方は、楽天SGCへの入会を検討してみると良いでしょう。
\\ 入会キャンペーン開催中 //
【開催中】楽天SGC入会特典あり
2022年10月現在、楽天SGCご入会特典キャンペーン中です!
終了日未定 ※定員になり次第締切あり
楽天SGCの入会特典として、15,000円分の割引券がもらえます。
年会費26,400円(税込)のところ、実質11,400円でお得に入会できるチャンスです。
ぜひ、この機会に楽天SGCへの入会を検討してみてるといいでしょう。
楽天SGCのメリット
楽天SGCに入会するメリットは、以下の通りです。
- 名門コースを格安でプレーできる
- 複数の名門コースでプレーできる
- 競技会やコンペに参加できる
- 一人予約ができる
- 楽天ポイントが貯まる・使える
順番に見ていきましょう。
メリット①:名門コースを格安でプレーできる
楽天SGCに入会することで、名門コースを格安でプレーできます。
というのも、名門コースでプレーするなら通常、ゴルフ会員になる必要があり会員権や年会費を数十万円〜数百万円支払う必要がありますが、楽天SGCなら入会金は不要で年会費26,400円(税込)のみ支払うだけでプレーできるからです。
実際に、楽天SGCと一般的なゴルフ会員の費用を比較すると以下の通りです。
楽天SGC | 一般的なゴルフ会員 | |
入会金 | 0円 | 50万円〜300万円 ※会員権の相場 |
年会費 | 26,400円 | 3万円〜6万円 |
なので、年間「数十万円〜数百万円」支払ってゴルフ会員になるよりも、年会費26,400円(税込)の楽天SGCに入会した方が、名門コースを安くプレーできますね。
メリット②:複数の名門コースでプレーできる
楽天SGCに入会することで、特定の名門コースだけではなく、複数の名門コースでプレーすることができます。
というのも、ゴルフ会員の場合は会員になったゴルフ場のみプレーすることができますが、楽天SGCに入会した場合は名門ゴルフ場約100数コースから選ぶことができるからです。
実際に、楽天SGCに協力している名門コースの例は以下の通りです。
- 川奈ホテルゴルフコース富士コース:フジサンケイレディース毎年開催
- 東京ゴルフ倶楽部:日本オープン通算7回開催
- 相模カンツリー倶楽部:日本プロゴルフ選手権、日本オープン開催
- 神戸ゴルフ倶楽部:日本最古のゴルフ場
- 鷹之台カンツリー倶楽部:日本オープン通算4回 など
なので、楽天SGCに入会することで、ゴルファーなら誰もが憧れる複数の名門コースでプレーすることができます。
メリット③:競技会やコンペに参加できる
楽天SGCに入会することで、競技会やコンペに参加することができます。
というのも、楽天SGCでは競技会やイベントを年間100回以上開催しているからです。
また、気軽に楽しめる『コンペ』から、名門コースやトーナメントコースを舞台にプロゴルファーの気分を味わえる『競技会』まで、好みのスタイルに合わせて参加できますね。
実際に、以下のコンペまたは競技会が開催されています。
- コンペ
新ペリア戦 | |
フレンドリーコンペ | 新ペリア方式のコンペ。様々な賞品が用意されています。 |
土日会 | 平日のプレーが難しい方向けのイベントで、土日に名門コースをラウンド。 |
親睦コンペ | 小規模で行うコンペ。競技会とは違う和やかな雰囲気でのプレーを楽しめる。 |
親睦ツアー | 北海道から沖縄まで全国津々浦々の名門コースを巡る宿泊付きツアー。 |
グランドシニア会 | 65歳以上の会員が参加できるコンペ。同年代の方と和やかな雰囲気でのプレーを楽しめる。 |
バリューコンペ | 前半9H集計のコンペ。ラウンド終了後に商品がもらえ、帰りの渋滞も気にならないお気軽コンペです。 |
- 競技会
アンダーハンデ戦 | |
月例会 | Aクラス・Bクラスの2クラス制。Aクラスはバックティからのスタートとなり、名門コースのバックティをラウンドできると好評。 |
楽天SGCカップ | Aクラス・Bクラス混合で開催。本格的な競技会は苦手だけど雰囲気を味わってみたいという方のために楽天SGCハンディキャップ未取得の方でも参加可能なイベント。 |
楽天SGC四大競技 | |
開会記念杯 | 楽天SGCの開会を記念したコンペ。 |
理事長杯 | アンダーハンディ競技。メーカー協賛の新ペリアのコンペを併開催。 |
クラブ選手権 | 楽天SGCの実力No.1を決める選手権。バックティ使用のスクラッチ戦。 |
シニア選手権 | 60歳以上の楽天SGCの実力No.1を決めるハンデ戦。 |
メリット④:一人予約ができる
楽天SGCでは、名門コースを一人予約できるメリットがあります。
一人予約する際は、他の楽天SGC会員と一緒にラウンドすることが基本で、同じスケジュールで3名以上集まればラウンドが成立します。
周りのゴルフ仲間となかなかスケジュールが合わない方や、新しいゴルフ仲間と出会いたい方は、楽天SGCの一人予約を活用するといいでしょう。
メリット⑤:楽天ポイントが貯まる・使える
楽天SGCで予約してラウンドすると楽天ポイントが貯まってお得ですし、貯めた楽天ポイントはプレー代の割引に使えます。
- イベント・競技会の参加1回につき100ポイント
- 通常ラウンドの参加1回につき100ポイント
- 同伴者おひとりにつき100ポイント
\\ 入会キャンペーン開催中 //
楽天SGCのデメリット
楽天SGCのデメリットは以下の通りです。
- いつでもプレーできるわけではない
- 場所によっては近くに協力コースがない
- メンバー料金でプレーできるわけではない
順番に見ていきましょう。
デメリット①:いつでもプレーできるわけではない
楽天SGCに入会したからといって、名門コースでいつでも好きなタイミングでプレーできるわけではありません。
というのも、休場日貸切およびゴルフ場が特別に指定された日のみ利用できるからです。
さらに、協力コースの中にはイベント開催時のみ予約可能なコースもありますね。
なので、楽天SGCに入会したからといって、名門コースをいつでも好きなタイミングで予約できるわけではなく、基本的には各コースのメンバーの予約が優先されるので、ある程度プレー可能な日は限定されます。
デメリット②:場所によっては近くに協力コースがない
住んでいる場所によっては、近くに協力コースがない、または少ないケースがあります。
というのも、名門ゴルフ場は約100数コースから選べるとはいえ、都市部がメインだからです。
実際に、地域ごとの協力コースの数を見てみると、以下の通りです。
※2022年7月現在
協力コースは全部で136件ありますが、そのうち関東と近畿で約8割を占めていますね。
なので、近くに協力コースがない、または少ない場所に住んでいる方は、楽天SGCに入会しても利用する機会が少なくなる方もいるでしょう。
デメリット③:メンバー料金でプレーできるわけではない
楽天SGCに入会したからといって、メンバー料金でプレーできるわけではありません。
もちろん、メンバー料金よりも高い料金を支払う必要がありますね。
通常、メンバー料金は1万円以下に設定されていることが多いですが、楽天SGC会員のプレー代は2万円〜3万円前後になることが多いです。
なので、楽天SGCの入会金や年会費は安いですが、プレー代が安くなるわけではないので注意してください。
\\ 入会キャンペーン開催中 //
楽天SGCの口コミ・評判
楽天SGCの口コミ・評判を「良い口コミ・評判」と「悪い口コミ・評判」の順番でご紹介します。
良い口コミ・評判
悪い口コミ・評判
会員権を買って同じゴルフ場に行くのは飽きそうって人が、仲間といろんないいコースをまわりたいってときに入るものです。
お友達がいない人も入っているかもしれません。
楽天になる前に誘われたことがありますが、よくよく調べるとメンバー料金が、SGCメンバー料金ってことで、いわゆるゴルフ場の会員(メンバー)料金とは違うってことがわかってやめました。
安くて悪いコースってのが嫌で、良いコースで気持ちよく回りたいって人向けです。
メリット
・通常では予約できない(できにくい)コースを予約できる
デメリット
・いつでも予約できるわけではない
・変更がきくとは限らない
楽天SGCのHPのトップページにあるコースにどうしても行きたい、それ以外の協力コースも、人づては全く難しいなど理由がなければ、あまりメリットはないと思います。
私が同伴させていただいた方も、年会費自体会社の経費などで処理している方です。
悩まれるなら、控えられたほうが無難だと思います。
因みに私が同伴させて頂いたのは、千葉カントリーと鷹乃台。
予約された会員さんは、中部圏と関西圏の方です。
東京よみうりや袖ヶ浦を取りたかったようですが、できなかったようです。
因みに因みに、私は関東圏に住んでいて、知人紹介で千葉カントリーと鷹乃台なら予約可能です。
\\ 入会キャンペーン開催中 //
楽天SGCの注意点
楽天SGCの注意点は以下の通りです。
- 入会審査あり
- カード登録必須
順番に見ていきましょう。
注意点①:入会審査あり
楽天SGCに入会するためには、審査をクリアする必要があります。
楽天SGCに入会申し込みする際に、項目をいくつか入力しますが、その入力内容をもとに審査されます。
例えば、入力項目には「HDCPまたはスコア」や「お勤め先」などがありますね。
とはいえ、入会審査に落ちたといった情報はほとんどないので、特に問題がなければ無事に審査は通るでしょう。
ちなみに、入会審査は10日ほどかかり、審査結果は登録したメールアドレスに送られてきます。
注意点②:カード登録必須
楽天SGCに入会するためには、クレジットカードの登録が必須です。
というのも、年会費やプレー代の決済のために、クレジットカードを登録する必要があるからです。
VISAやMastercard、JCBなど主要なブランドのクレジットカードであれば、なんでも支払い可能ですね。
もし、クレジットカードを持っていなければ、この機会に作っておきましょう。
ちなみに、同グループの楽天カードなら年会費永年無料で、ポイント還元率も高いのでおすすめです。
楽天カードのメリット・デメリットは、【13年連続No.1】楽天カードのメリット4つ・デメリット2つを徹底解説!にて詳しく解説しています。
\\ 入会キャンペーン開催中 //
楽天SGCの入会手順
楽天SGCの入会手順は3ステップです。
- 楽天会員の登録または確認
- 楽天SGCの申し込み
- 入会審査完了
楽天SGCの入会には楽天会員に登録する必要があります。
すでに楽天会員の登録が済んでいる方は、内容に間違いがないか確認しておきましょう。
楽天会員の登録または確認が終わったら、楽天SGCの申し込みをしましょう。
申込はインターネットからのみで、『楽天SGC(公式サイト)』から申し込みできます。
申し込み後、10日ほどで審査が完了し、審査結果は申し込み時に登録したメールアドレスに送られてきます。
まとめ:楽天SGCで名門コースをラウンドしよう!
上記で紹介した『楽天SGCの評判とは?』を読んでいただくと、今後は楽天SGCの評判で悩むことは一切なくなり、あなたにとって入会するメリットがあるかどうか分かります。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
- メリット
⇨ 名門コースを格安でプレーできる:入会金0円、年会費26,400円(税込)
⇨ 複数の名門コースでプレーできる:名門ゴルフ場約100数コースから選べる
⇨ 競技会やコンペに参加できる:年間100回以上開催
⇨ 一人予約ができる:楽天SGC会員同士で集まれる
⇨ 楽天ポイントが貯まる・使える:プレーで貯まる、予約時に使える
- デメリット
⇨ いつでもプレーできるわけではない:休場日貸切およびゴルフ場が特別に指定された日のみ
⇨ 場所によっては近くに協力コースがない:関東と関西で約8割を占める
⇨ メンバー料金でプレーできるわけではない:楽天SGC会員の料金でプレー
最初は、楽天SGCの口コミ・評判がよく分からなかったと思いますが、この記事を読んでいただければ楽天SGCのメリットからデメリットまでリアルな評判を理解できます。
楽天SGCは、複数の名門コースを格安でプレーすることができる、優良サービスです。
ぜひ、この機会に楽天SGCへの入会を検討してみてください!
\\ 入会キャンペーン開催中 //